2010/02/27 Saturday
「茶月」・・・青山でお世話になったお弁当屋さん
|
長らくお世話になった「茶月」。このレトロな外観ともさよなら。 |
ただいま新潟に来ております。 明日は私のアート講習「爪飾のすゝめ」を「新潟駅前カルチャーセンター」で行います!新潟の生徒さん、先生方にお会いするのは久しぶり・・・今から楽しみです。
さて、会社が3年前に青山に移ってきてからずっとお世話になっていた、お弁当屋さんの「茶月」が2月27日で閉店となりました・・・・(涙)。 去年、近くにコンビニが出来てから、お客様が減ったそうで・・・まさか閉店になるなんて・・・ショック!
朝会社に行く前に立ち寄って、炊き立てのご飯で握ってくれるおかかとこんぶのお握りを楽しみにしていたのに〜。 徹夜明けで猛烈にお腹が減っているときに、8時の開店を待って駆け込み、チーズと温泉卵をのせたカレーうどんを食べるのを楽しみにしていたのに〜。 イカ納豆丼も、夏限定の冷やし野菜カレーも、ラーメンもホイコーロー弁当も美味しかったなあ・・・。
ああ、あの味にはもう会えないんですね・・・残念! お腹をすかしてフラフラとお店に入ると、私をみるなり「カレーうどん?」と聞いてくれた元気な声はもう聞けないんですね・・・悲しい!
スタッフの皆さん、今まで美味しいお弁当をありがとうございました。私だけでなくMOGA・BROOKのスタッフが大勢お世話になりました。私は27日新潟出張だったので、26日にご挨拶がてら、朝にカレーうどん、お昼に肉野菜丼を買って食べました。最後に挨拶に行ったとき、小さな容器に残ったカレーを入れてくれたことは一生忘れません。
田賀がハードスケジュールの中でも風邪一つ引かずに元気で入れたのは、柔らかい鶏肉たっぷり、ほんのりお出汁の味がきいた美味しいカレーうどんのおかげです。 店長は他の茶月店舗に行くけど、そのほかの店員さん達はもうバラバラとか・・・。皆さん、どうかお元気で!
もう一回あのカレーうどんが食べたいなあ・・・・。
|
いつも明るく笑顔で迎えてくれた皆様。朝早くからせっせと美味しいご飯を作ってくれました。
|
|
田賀が大好きだったカレーうどんのチーズと温泉卵トッピング。最近は納豆プラスの「デラックスカレーうどん」でした。 |
|
|
|
|